■ ホーム ■ 浜松分団ホーム ■ これまでの活動 ■静大ものづくりセンター
浜松分団への入団ページ
2017年度も、活動日は毎月第4日曜日!
新しく分団に入りたい人へ!
まずは、浜松分団にご連絡ください。
ご連絡は、党当分団のフェースブックにアクセスして、そこからご連絡ください。
当分団のフェースブックサイト>>>>
・入りたい子供の名前
・学校名
・学年
・保護者の連絡先(電話、メールアドレスなど)
をご連絡ください。
今年度は、先着30名のみの募集とさせていただいております。
分団 入団申込書
以下入団申込書などを書類としてダウンロードできます。
ご参照ください。
入団申込書(ワード) →
入団申込書(pdf) →
YAC浜松分団 入団手続きの流れ
(1)お試し 入団体験
5月と6月、および7月に、入団体験ができます。分団のホームページのトップをご参照ください。
(2)会費 活動費
会費は、「YAC本部」への会費と「YAC浜松分団」の会費となります。詳細は、ちょっと下にある会費の説明をご参照ください。
YAC本部は、その活動費の一部を国の補助金で補っていますが、残りは団員の会費で活動をしております。毎年、1億円程度の事業費で運営されています。
浜松分団は、毎回一人500円の活動費で、ペーパークラフトのデザイン、印刷などの費用を賄いますが、その他の機材や運営費用は、みなさんからの年会費とJAXAなどの助成金を申請して活動をしております。毎年、40万円程度の年間予算で運営していおります。
みなさまには、一人の分団員あたり
本部年会費 2400円(新規会員と家族会員は下を参照ください)
浜松分団会費 3000円
毎月 活動費 500円 x 11か月
水ロケット大会参加費 (未定)
今年11月あるいは、来年3月の研修費 およそ2万円
などが必要になります。
本部会費
登録料 団員 2,000円 (初回のみ:2年目以降のかたは、不要です。今年度の入団者の方のみです)
年会費 団員 2,400円 (1年分)
★家族割引について
家族内に複数の団員がいる場合、人数に応じて年会費が割引となります。
(YAC本部が年会費を請求する時点での家族内団員数により、各団員の年会費が割引されます)
家族とは:
同一生計または同一住所である家族(例えば、団員の兄弟・姉妹、父母、祖父母など)
会費について:
|
登録料 |
年会費 |
家族内
団員数 |
(1名) |
一人あたり
2,000円 |
(2,400円) |
2名 |
一人あたり 2,100円 |
3名 |
一人あたり 2,000円 |
4名 |
一人あたり
1,950円 |
※5名以上についても、1人あたり年会費は、人数に応じた会費となります。
※2人目以降の団員入団時期が異なる場合、1人目年会費については次年からの割引適用となる場合があります
分団会費
浜松分団年間会費は、ひとり3000円です。全員同じ金額にてお願いいたします。これは、分団にて5月かあ6月の活動にて集めさせていただきます。
(2)本部入団の手続き
日本宇宙少年団は、全国組織となっており、本部が東京の宇宙航空研究開発機構(JAXA)内にございます。その本部のもとに、日本全土におよそ130の分団が存在しております。静岡県には、浜松分団、磐田分団、すばる分団(長泉町)にございます。
入団に当たっては、本部への入団手続きが必要になります。
http://www.yac-j.or.jp/yac/joinus/
にて、入団の手続きができます。入団の申し込みフォームに必要な情報を記入いただきます。そののちに、
本部の入会費(2000円)と年会費(2400円)
を本部の口座にお振込いただきます。
これで、日本宇宙少年団の登録は完了します。会員証は、ちょっと時間がかかりますが、ご自宅に送付されることになります。
(3)分団への入団手続き
本部への入団手続きが終わりますと、本部より分団に連絡がまいります。新会員のみなさまには、会員証が送られます。そうしたら、今度は
浜松分団の年会費として3000円
を、分団の口座に振り込んでいただきます。これで、分団への登録が終わります。
分団では、みなさまの活動のための連絡費用や、活動に必要となる機器の購入にみなさまの分団年会費を使用させていただきます。
(4)毎月第4週の日曜日が基本的な分団活動日
毎月の第4日曜日が基本的な活動日です。たまに、日程の変更がありますので、ご了解ください。朝9:30から昼の12時過ぎまでが活動時間です。
毎月の活動では、上記の年会費以外に、
1回ごとに500円の活動費
をその場で集めます。
この500円は、その日の教材費に当てています。
(5)保護者のみなさまへ
本分団は、ボランティアにて集まったリーダーがおよそ5名おります。仕事の合間を使っての完全なボランティア活動でありますので、不十分な点も多々あります。それを保護者のみなさまにも、ご了解いただきながら、お手伝いをお願いしております。子供が主体の活動ですので、どうしても用事がある保護者の方々には、活動に参加されなくても、リーダーがお子様の面倒を見るようにつとめております。
ただし、学童保育や塾といった教育活動とは異なりますので、子供を預ける場ではございませんことを、あらかじめご了解いただけますよう、お願い申し上げます。
また、お子様が、活動をみんなと一緒に作り上げていただくことが基本でありますので、その活動に妨げになる場合には、活動の参加を自粛いただくこともございます。合わせて、ご了解いただけますよう、お願い申し上げます。